1学年 薬物乱用防止教室
12月4日(水)5限、学校薬剤師の長澤泰宏先生をお招きして、薬物乱用防止教室が行われました。
酒やたばこの害、薬の正しい服用方法や、薬物依存の怖さについて、わかりやすく、丁寧に説明いただきました。
特にドラッグは依存度が高く、一度でも使ってしまうと繰り返し使用してしまい、心身に深刻な害を及ぼすこと、危険なドラッグであると気付かずに関わることになってしまうこともあるので十分に注意する必要があることを学びました。
12月4日(水)5限、学校薬剤師の長澤泰宏先生をお招きして、薬物乱用防止教室が行われました。
酒やたばこの害、薬の正しい服用方法や、薬物依存の怖さについて、わかりやすく、丁寧に説明いただきました。
特にドラッグは依存度が高く、一度でも使ってしまうと繰り返し使用してしまい、心身に深刻な害を及ぼすこと、危険なドラッグであると気付かずに関わることになってしまうこともあるので十分に注意する必要があることを学びました。