2月7日(金)ひみのえ参観
2月7日(金)ひみのえ参観です。
本日の学校の様子をご覧ください。
2月7日(金)ひみのえ参観です。
本日の学校の様子をご覧ください。
グラウンドにふかふかな雪が積もりました。今日は、楽しみにしていた雪遊びでした。
誰も踏んでいないふかふかの雪に寝たり、大きな雪だるまをつくったり、思い思いに楽しみました。
2月6日(木)ひみのえ参観です。
今日は給食の様子をご覧ください。
雪のため、一時間遅れの登校にご協力いただきありがとうございます。
今日は,朝からPTA会長さんらがグラウンドの除雪をしてくださいました。
ありがとうございます。
2月6日(木)の3限、 5年1組において、北日本新聞社によるNIE「全校に伝えたい5大ニュースを選ぼう」の授業を行いました。
NIE(Newspaper in Education=「エヌ・アイ・イー」と読みます)とは、学校などで新聞を教材として活用する活動です。新聞を学校や家庭での学習に活用することで、社会への関心を高め、自分ごととして考えを深めることにつながります。
今日は、前回「新聞読み方講座」をしていただいた北日本新聞社 読者センター部次長の小山紀子さんが取材にこられました。新聞掲載は2月12日(水)の予定だそうです。
5年1組の「5大ニュースその授業の様子をご覧ください。
こめこパン
ぎゅうにゅう
かぼちゃグラタン
ブロッコリーサラダ
ABCスープ
今日は雪のため臨時休校でした。
先生方は授業の準備を進めています。
明日は、1時間遅れとなりますので、よろしくお願いします。
朝から雪が降り、立春大寒波です。
明日は、大雪の予報のため臨時休校となりました。
家庭での学習を計画的に進めましょう。
ごはん
ぎゅうにゅう
ささみカツ
はるさめのあえもの
かきたまじる
2月4日(火)ひみのえ参観です。
明日、2月5日(水)は臨時休校となりましたので、
よろしくお願いします。
それでは、本日の学校の様子をご覧ください。