【1年生】52日を全力で!
1月13日(金)
3学期が始まりました。52日間という短い時間を楽しく過ごしていきたいと思います。
2年生に向けて、1年生のまとめもしっかり行っていきます。
今週は、書き初めや版画に取り組みました。
1月13日(金)
3学期が始まりました。52日間という短い時間を楽しく過ごしていきたいと思います。
2年生に向けて、1年生のまとめもしっかり行っていきます。
今週は、書き初めや版画に取り組みました。
3学期が始まりました。2年生は、寒さにも負けず元気いっぱいで学習や縄跳びに取り組んでいます。
初日には、書き初め大会がありました。
集中して静かに、一画一画丁寧に書き、冬休みの練習の成果を発揮しようと頑張ることができました。
2学期からずいぶん上手になった字から、冬休みの努力が感じられる作品ばかりでした。
来年からは、だるま筆を使っての書き初めの挑戦です。どんどん新しいことに挑戦して、うさぎのように大きくジャンプする1年にしていきましょう。
冬休みも終わり、3学期が始まりました。
始業式、校内書初大会も無事に終わり、少しずつ学習モードに切り替え、授業を進めているところです。
80日間もあった長い2学期とは違い、3学期はとても短い学期です。来年度は上学年の仲間入りという意識がもてるように、一人一人が、そして3年生全体としても成長できるように頑張っていきたいと思います。
3学期もどうぞよろしくお願いします。
ご飯
牛乳
鶏肉のゆず塩麹焼き
小松菜のコーンあえ
さつま汁