【2年生】春みつけ
暖かく、天気のよい日が続いています。
2年生は、春をみつけに外に出ました。
たんぽぽ、ダンゴムシ、ナメクジ、チューリップ・・・
たくさんの植物や生き物たちが春の訪れを知らせてくれていました。
暖かく、天気のよい日が続いています。
2年生は、春をみつけに外に出ました。
たんぽぽ、ダンゴムシ、ナメクジ、チューリップ・・・
たくさんの植物や生き物たちが春の訪れを知らせてくれていました。
ご飯
牛乳
焼きししゃも
小松菜とえのきのごまみそあえ
春の炊き合わせ
<ひみの日献立1>
今年も給食では、毎月13日を「氷見の日」として、地元でとれたおいしい食べものをいただきます。
今日のおいしい氷見の味は、氷見産「富富富」、天神の「小松菜」、JA氷見「三角こんにゃく」です。こんにゃくは、JA氷見市女性部「ルラーレひみ」の方が、こんにゃくいもを栽培して、手作りで作っているので、味も食感もいつものこんにゃくとは違います。