【2年生】正しい掃除の仕方を再確認!!

木曜日の「学校ピカピカ集会」では、劇やクイズを通して、バケツ・ぞうきん・ほうき等の掃除用具の使い方や正しい掃除の仕方を学習しました。また、掃除をするときは、だまって掃除をする「もくもくそうじ」に気を付けるなど、学校をピカピカにするために大切なことを学ぶことができました。

そのほかにも、「命令ゲーム」を行い、楽しみながら活動することができました。

ぜひ、来週からの縦割り掃除に生かして、比美乃江小学校がもっとピカピカになるように一人一人ができることを頑張りましょう!

【4年生】ビー玉の旅!コロコロガーレ

図画工作科の時間に、ビー玉がころころがる迷路の「コロコロガーレ」を作っています。

「どんな迷路にしようかな・・・」

「トンネルを作ると面白いかな・・・」

「滑り台を作ってみよう!」

「その落とし穴、面白そうだね」

と、友達のよいアイディアに刺激されながら、思い思いの作品づくりを進めています。