スクールバス運行の変更について(利用者は必ずご確認ください)

スクールバス利用児童の保護者 各位
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて、バス1台の乗車人数を減らすため、6月1日から当分の間、スクールバスを1台増やし6台運行にするとともに、登下校時の運行を2便から3便に増便することとしました。
つきましては、スクールバスの運行表を変更いたします。詳しい内容につきましては、分散登校をしているお子様に書面で配布しますので必ずご確認をお願いします。また、下記リンクからもご確認いただけます。

☆スクールバスのお知らせはこちら

 ☆登下校の運行表はこちら

元気の素!

新型コロナウィルス感染拡大で、

今、子供たちも私たちも

なかなか元気が出ない毎日です。

心にエネルギーがないと、

何かにチャレンジしたり、

困難に立ち向かったり、

乗り越えたりすることが

難しくなってきます。

こんな時こそ、心に元気を与える

言葉をつかっていきましょう。

・こつこつ頑張っているね

・○○君らしくていいな

・大丈夫、やってごらん

・ありがとう。助かったよ

・やったね。お母さんうれしいよ。

・その調子、その調子

・ずいぶんお兄さんになったね…

まず私たち大人が、

元気でいなければなりません。

こちらから心のドアを開き、

元気の素がたくさん

入ってくるようにしたいものです。

ご家庭の皆様には、休業中、

子供たちの健康と命を

しっかりと守っていただき、

本当にありがとうございます。