11/20(金)今日の給食
ご飯
牛乳
豚肉の生姜炒め
小松菜の切り干しあえ
白玉麩のかき玉汁
しらたまふが丸くて小さくてとても可愛らしいです。
豚肉の生姜炒めはご飯によく合っておいしいです。
ご飯
牛乳
豚肉の生姜炒め
小松菜の切り干しあえ
白玉麩のかき玉汁
しらたまふが丸くて小さくてとても可愛らしいです。
豚肉の生姜炒めはご飯によく合っておいしいです。
コッペパン
牛乳
鶏肉とカシューナッツの揚げがらめ
ブロッコリーともやしのごまサラダ
洋風おでん
洋風おでんはカレー味でめずらしい味です。
ごまサラダは、ごまの香りが香ばしいです。
ご飯
牛乳
さばの味噌煮
五目大豆
根菜汁
ご飯
牛乳
しろえびの唐揚げ
こんにゃくと里芋のみそ田楽
細麺汁
お米のムース
今日はしろえびの唐揚げです。
しろえびは富山湾の宝石と言われます。
おいしくいただきましょう。
ご飯
牛乳
人参シューマイ
もやしのナムル
豚キムチ豆腐
今日は韓国風の楽しい献立です。
シューマイがやわらかくておいしいです。
ソフト麺
牛乳
ロールパン(4・5・6年)
(1・2・3年はパンなし)
コロッケ
三色ひたし
氷見牛の肉味噌あん
今日は氷見の日献立です。地元の食材に親しみます。今日の地元食材は氷見牛です。楽しみですね。
米粉パン
牛乳
鶏肉のキノコソースかけ
ごぼうサラダ
ミネストローネ
米粉パンは甘くでおいしいです。毎日テレビ放送を見ながらいただいています。
ご飯
牛乳
ししゃものカリカリフライ
ミルクおから
すまし汁(センターの都合により変更になりました)
ししゃもは、カリカリとして食感を楽しみました。
ミルクおからは、まろやかでおいしいです。大豆の変身です。
静かに上手に配膳しています。
赤米ご飯
牛乳
オムレツ
フルーツヨーグルトあえ
ひみっこカレー
今日はひみっこカレーです。
ほんのり魚(にぼしこ)の香りがして、とてもまろやかです。
コッペパン
牛乳
豚肉のにら炒め
春雨のあえもの
白いんげんのミルクスープ
チョコ大豆クリーム
にらは、中国原産で日本でも古くから食べられていました。栄養価の高い食材です。
スープに入っている豆がほんのり甘くておいしいです。