理科 「1日の気温の変化」
5月27日(火)
4年生は、3限の理科で、晴れの日の1日の気温の変化を折れ線グラフにまとめました。
子供たちは、晴れの日は雨の日に比べて、日照時間が長く、気温が高くなるということに気づきました。
折れ線グラフのかき方を理解して、一日の気温の変化を表すことができています。
しっかりと手を挙げて、復習にも取り組んでいます。
これから、晴れた日には、この学習を思い返してくれることを期待します。
※お知らせ
5月22日のなぞなぞの答えは、パンダでした。
5月27日(火)
4年生は、3限の理科で、晴れの日の1日の気温の変化を折れ線グラフにまとめました。
子供たちは、晴れの日は雨の日に比べて、日照時間が長く、気温が高くなるということに気づきました。
折れ線グラフのかき方を理解して、一日の気温の変化を表すことができています。
しっかりと手を挙げて、復習にも取り組んでいます。
これから、晴れた日には、この学習を思い返してくれることを期待します。
※お知らせ
5月22日のなぞなぞの答えは、パンダでした。