絵や外国語で自分を表現

5月26日(火)

6年生

2限 図画工作科

「空」「音楽」「果物」等、テーマを決めて、その世界に自分の名前を立体化してビル群(建物)を描きます。

 小嶋先生の作品

アルファベットの並べ方を工夫したり、カタカナで名前を大きく書いて目立つようにしたりして、一人一人が個性ある表現をしていました。

どのようなビルができあがるのでしょうか。楽しみです。

 

3限 外国語科

久しぶりの外国語だったため、緊張した様子も見られましたが、小阪先生とペイトン先生に、自分の名前や好きな食べ物を英語で紹介しました。

いろいろな方法で自分の思いを表現することができます。
表現する活動を、楽しみましょう。

 

※お知らせ

5月22日のなぞなぞの答えは、パンダでした。