5月19日(火)1年生学習予定

5月19日(火)

時間 時限 科目 内容
8:40~9:25 算数 算数ドリル10~14をする。
(今まで、ワークシートでやったように、数を声に出して数えましょう。また、問題文を声に出して読みましょう。算数ブロックや数字カードを使ってもよいです)
丸付けと直しをする。
9:30~10:15 国語 教科書14・15ページを音読する。
(鉛筆の持ち方、正しい姿勢ができるか確認しましょう)
ひらがなドリル「た」「わ」を書く。
(はみださず、そっくりに書きましょう。どこのお部屋から始まって終わっているか確認しましょう)
10:35~11:20 体育 ダンスやストレッチ、ラジオ体操をする。
(できる人は、ラジオ体操第一に挑戦してみましょう)
https://youtu.be/feSVtC1BSeQ
ここまでは学校学習します。この後、家でがんばりましょう。
国語 教科書32~39ページ「はなの みち」を、2回音読する。
(お話の中で、1番好きなところを言えるようにしましょう)
お話の好きなところを、ワークシートに書く。
国語 「ぱんだののおと」に、自分の名前を、お手本とそっくりに丁寧に、縦と横3回ずつ書く。