5月19日(火)2年生学習予定
今日は、2年生のみなさんぜんいんの げん気なすがたを見ることができて、
先生はとてもうれしかったです!
今日ふくしゅうした、「たんぽぽのちえ」の音読や、たし算のひっ算のしかたを
思い出して、19日の学しゅうにいかしてくださいね。
5月19日(火)
時間 | 時限 | 教科 | 内容 |
朝 | やさいの水やりをする。 | ||
8:40~9:25 | 1 | 国語 | ○ 「かんじがくしゅうノート」★【黒】【太】のかん字をていねいにれんしゅうする。 |
9:30~10:15 | 2 | 算数 | ○ 「けいさんはなまるスキル」12をする。 ○ おわっていないしゅくだいをしあげたり、なおしたりして、かんせいさせる。 |
10:35~11:20 | 3 | 体育 | ○ いえの中でできるうんどうをする。(★みや田っ子トレーニング、なわとびなど) |
11:25~12:10 | 4 | 国語 | ○「たんぽぽのちえ」の音読れんしゅうを3かいする。 ○ おわっていないしゅくだいをしあげたり、なおしたりして、かんせいさせる。 |
13:55~14:40 | 5 | 音楽 | ○ ★2年p6、7「メッセージ」、p8、9「小犬のビンゴ」「ロンドンばし」をたのしくうたう。 |
14:45~15:30 | 6 | 学活 | ○ つぎの体育のときに、じぶんでできそうなうんどうを考えて、じしゅ学しゅうノートに書く。 |