お年寄りの方とのふれあいを通して

12月3日(火) 6年総合的な学習の時間「福祉 笑顔いっぱい宮田」

6年生が宮田の家を訪問(2回目)し、リコーダー演奏や合唱、ゲーム(風船バレー、自作かるた等)を通してお年寄りの方と触れ合いました。

「前回より、目線を合わせて話すことができた」「風船バレーをしていたら倒れそうになった人がいたけれど、身体を支えてあげることができた」「耳が遠い人には、耳元で大きな声で話すように心がけた」等、1学期に訪問した時以上に、お年寄りの方の立場を考えて行動できる子供がたくさんいました。

活動を終えた子供たちは「あっという間に時間がたっていて、すごく楽しかった」「お年寄りの方に喜んでもらえて、ぼくたちも嬉しかった」と感想を言っていました。

みんなが笑顔になって、幸せな時間を過ごすことができたようですね。