6年生 宮田の家、島尾の家訪問
9月22日(金)
6年生は前回の「はまなす苑氷見デイサービス」さん訪問に続き、「グループホーム宮田の家」さん、「グループホーム島尾の家」さんの二箇所に分かれて訪問を行いました。
ポスターや歓迎の言葉が書かれたホワイトボードや温かい拍手等で出迎えてくださり、思わずのにっこりの6年生です。
今回は二箇所同時訪問、さらにフロアを分けての少人数の活動だったため、距離も近く、たくさんお話する時間がありました。「肩たたきなんでいつぶりやろうか」「お兄ちゃん、6年生にしては大きいんじゃない」など、楽しんでおられる声が聞かれ、子供たちもどんどん話しかけます。
中には子供たちに会えたことに感激して、涙を流しておられる方もおられました。6年生も嬉しさと心待ちにしてくださったことに感謝の気持ちでいっぱいになり、「絶対成功させよう」と意気込んでいました。
楽しい時間はあっという間に過ぎ、お別れの時間です。「もう帰ってしまうがけ」「もっと居ればいいがに」「また会いに来てほしいわ」「毎日でも会って元気もらいたいねえ」と名残を惜しみながら見送っていただきました。
学校に帰ったあとは、それぞれの場所で体験したことを共有しました。出会った方や活動場所もそれぞれだったので、個々にいろいろな学びがあったようですが、全員が充実した表情を見せていました。今日が初めての訪問だった子供たちは、しっかり振り返って次の訪問へと生かし、今日が2回目の訪問だった子供たちは、成長できたことやお世話になった訪問先とのこれからのつながりについて考えていきます。