9/11 1年生 いきものたんけんたい しゅっぱつ!!in とんぼ池、氷見ラボ水族館

1年生は、9月6日にとんぼ池,9月11日に氷見ラボ水族館へ行きました。

9月6日 トンボ池へ

トンボ池では、水草やヨシなどの茂る植物の様子や、トンボやバッタなどの昆虫の様子を観察しながら、生き物の生態に触れることができました。昆虫採集を通じて、宮田の自然のよさを見付けていました。

 

9月11日 ひみラボ水族館へ

ひみラボ水族館では、氷見の河川に住む魚やリクガメ、ウサギと触れ合いながら、生き物の不思議や魅力を発見していました。

9/10 3年生 社会科 スーパーマーケット見学

スーパーマーケットの工夫をさがしに、アルビス氷見店へ見学に行きました。

広い駐車場

ペットボトルや食品トレイを回収する所

店内を歩いて調べたり

特別に、バックヤードの中に入れていただき聞いたり聞いたり

買い物をしたり

店長さんや店員さんに質問に答えていただいたりして

たくさんの工夫が見付かりました。

次の社会科の授業での話し合いが楽しみです。

アルビス氷見店のみなさん、ありがとうございました。

 

9/11 宮田っ子クラブ活動

今日は2学期始まって、最初のクラブ活動でした。久しぶりの活動に宮田っ子は生き生きとしていました。それぞれのクラブで楽しむ様子が見られました。

イラストクラブ

お茶クラブ

ことクラブ

パソコンクラブ

スポーツクラブ

将棋クラブ

生け花クラブ

9/11 5年生 宮田ハマナス会社 看板作り

5年生の宮田ハマナス会社のみなさん(副社長、秘書、営業部長、営業部員2名)が、宮田小学校のハマナスに看板「宮田ハマナス植物園」をつくる相談に来てくれました。ハマナスに看板ができると、宮田っ子のみんなも、ハマナスをもっとみじかに感じることができますね。ハマナスをもっともっと広めていきましょう。ハマナスもまだ花が咲いていますよ。

1 39 40 41 42 43 122