11/6 5年生 道徳科の学習 小学校教育課程研究集会 

今日は、小学校教育課程研究集会がありました。宮田小にたくさんの先生が来られました。

5年生は道徳科の学習を頑張りました。

「親切な思い『くずれ落ちた段ボール箱』(親切・思いやり)」です。話し合いの中で、子供たちは、「親切、思いやり」とは何かを一人一人が真剣に考えていました。「相手のためを思い、自分にできることをしようとする」「ほめられるかどうかは関係なく、相手のことを本当に考える」などの意見が出ていました。

よく考え、話し合っていました。