1年生『タブレットを使ったよ』

1年生は、タブレットを使って学習をしました。

初めて使うので、タブレットの保管庫からの出し方や電源の入れ方、気を付けること等

先生の話を聞きました。

先生から出されたクイズを自分のタブレットで見たり、

タブレットから答えを電子黒板に送信したりして楽しみました。

子供たちは楽しそうにタブレットを操作していました。

これからどんどん使って、楽しく学習していきたいですね。

4年生 理科 『雨水の流れ』

4年生は、水たまりがあったところの地面の高さを周りと比べました。

「傾きチェッカー」を使って、グループに分かれて調べました。

雨水が地面の低い方へ流れるかを調べました。

雨が降っていましたが、楽しそうに活動していました。

 

窪小スポーツフェスティバル(高学年の部)

『開始式』

『5年生 100m走』スタートのタイミングを合わせ、走り切ります。

『6年生 100m走』最後まで諦めずに走ります。

『50mハードル走(5年)』一つ一つのハードルを元気に跳び越えて行きます。

『50mハードル走(6年)』ハードルの高さが高くなっても、リズミカルに跳び越えます。

『色団対抗全員リレー』仲間と心を一つにバトンをつなぎ、最後まで走り切りました。

『閉会式』

高学年としての自覚をもち、すばやく移動し、競技に参加しました。

6年生は、係の仕事も全力で取り組み全校のために働いてくれました。

素敵なスポーツフェスティバルになりました。

窪小スポーツフェスティバル(中学年の部)

『開始式』

『3年生 80m走』 力強く走っています。

『4年生 100m走』元気いっぱいにスタートします。

『窪小ハリケーン』仲間と力を合わせて走ります。

『色団対抗全員リレー』 全員がバトンをつないで一生懸命に走りました。

3年生、4年生はグループになってハリケーンをしたり、全員でリレーをしたりしました。

仲間と協力したことで、気持ちのよい達成感を味わいました。

 

1 115 116 117 118 119 127