110番こども安全教室
110番こども安全教室が開催されました。
警察の方から不審者対応や電話のかけ方を教えていただきました。
次に警察犬のお仕事と、仕事をするためにどんな訓練をしているかを実際に見させていただきました。
- 不審者対応
- 警察犬による人探し
- 警察犬による人探し
- 校長先生 服従訓練ドライ!
- 校長先生 服従訓練「待て」
後日、動画アップしますのでもうしばらくおまちください。
110番こども安全教室が開催されました。
警察の方から不審者対応や電話のかけ方を教えていただきました。
次に警察犬のお仕事と、仕事をするためにどんな訓練をしているかを実際に見させていただきました。
後日、動画アップしますのでもうしばらくおまちください。
11月15日学習参観で親子でリースづくりをしました。
あさがおのつるを使って、素敵なクリスマスのリースができました。
JAグリーンにて「窪っ子ねぎ販売所」を特設し、前日収穫したねぎを子供たちが販売しました。
たくさんの人にご購入いただき、2時間半ほどでほぼ完売しました。
2日にJAの職員の方に教えていただいてねぎを収穫しました。
収穫したねぎは、23日にJAグリーンにて販売をしました。
収穫したネギの長さをそろえる仕分け作業をしました。
5年生が心を込めて育てている菊が綺麗に咲きました。
菊作り名人の釜口さんのご指導のおかげです。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
特別支援学級
ジャンボ休みの時間に、縦割り班で全校一斉に体力つくりをしています。