初めての書初練習 1年生
今日は、初めての書初練習を行いました。
まず、用具の置き場所や硬筆墨の持ち方を学びました。
次に、濃く太い線を書く練習をするために、横線や縦線を書きました。
ゆっくりと力を入れて書くと濃く太い線が書けるといった気付きもありました。
だんだんと、力強く太い線が書けるようになって嬉しそうです。
まっすぐな線を書いた後、はねの練習をしました。
はねるときは、一度止まってからはねると上手にはねることができました。
最後に、1人2枚「えがお」と書き、そのうち1枚を学校で集めました。
今日は、初めての練習ということで3枚だけ紙を使いました。
子供たちが一生懸命練習した横線、縦線や「えがお」を見ていただき、温かい声かけをお願いします。
お忙しい中、下敷き、手本の線等をご準備いただきありがとうございました。