1学年 技術・家庭科(浴衣の着付け)
1年生の家庭科の授業で、日本の衣文化を理解し、継承するために、和服(浴衣)の着装に挑戦しました。
帯の締め方や浴衣のたたみ形を学習した後、自分で帯を締めたり、分からないところをお互いに教え合ったりしながら、みんなで着付けをしました。みんな、とてもすてきでした!!
この経験を、今後の人生に生かしていってほしいです。
1組
2組
3組
1年生の家庭科の授業で、日本の衣文化を理解し、継承するために、和服(浴衣)の着装に挑戦しました。
帯の締め方や浴衣のたたみ形を学習した後、自分で帯を締めたり、分からないところをお互いに教え合ったりしながら、みんなで着付けをしました。みんな、とてもすてきでした!!
この経験を、今後の人生に生かしていってほしいです。
1組
2組
3組