ALT 着任式
8月30日(金)
体育館にて新しいALTの先生 の着任式がありました。
先生はテキサス州出身で、これまでに海峰小学校、灘浦小学校でも経験を積んでいます。
今日から1年生の授業をしたり、休み時間に生徒と笑って話しをしたりしていました。
生徒には、積極的に英語でコミュニケーションをとってくれることを期待しています。
8月30日(金)
体育館にて新しいALTの先生 の着任式がありました。
先生はテキサス州出身で、これまでに海峰小学校、灘浦小学校でも経験を積んでいます。
今日から1年生の授業をしたり、休み時間に生徒と笑って話しをしたりしていました。
生徒には、積極的に英語でコミュニケーションをとってくれることを期待しています。
8月27日(火)
2学期始業式を行いました。
2学期は、運動会や合唱コンクールなどのたくさんの行事があります。学校が再開した今日からまた気を引きしめて、健康に過ごしてほしいです。
始業式後に北信越大会入賞者報告会と運動会団決め抽選会を行いました。
報告会では、全力を尽くして戦ったことと、応援への感謝の言葉を述べられました。
報告会の後に、運動会の実行委員長でもある生徒会長から運動会のテーマの発表がありました。
また、団決め抽選会が行われ、1~3年生の団編成が決まりました。
運動会に向けて準備が進んでいます。全校生徒が楽しめる運動会となることを願っています。
8月25日(日)
吹奏楽部は砺波市で行われた、北陸コカ・コーラ社主催のサマーフェスティバルに出演させていただきました。今回は復興支援がテーマということで、聴いてくださる方々に感謝の気持ちを込めて、北中生の笑顔と元気を届けられるように精一杯演奏してきました!