ストレスマネジメント講座
SSWの飯田先生による「ストレスマネジメント講座Ⅱ」(1学年)が行われました。ストレスを感じたときに自分を助けてくれる「自分のお助けグッズ」の準備などについて考えました。
SSWの飯田先生による「ストレスマネジメント講座Ⅱ」(1学年)が行われました。ストレスを感じたときに自分を助けてくれる「自分のお助けグッズ」の準備などについて考えました。
各部活動の部長が集まり、部活動リーダー研修会を行いました。
「よい集団とはどんな集団だろうか」について話し合ったり、お互いの部活動における悩みを共有し、改善方法について助言し合ったりしました。
リーダーとしての悩みを共感し合い、お互いに高め合うことでよりよい部活動となるよう頑張っていきましょう。
生徒会活動
ボランティア活動として、ペットボトルキャップ・コンタクトケース回収活動を行いました。
同時に、挨拶運動も行われました。
後期生徒会の各委員会も計画に従い、しっかりと活動しています。