比美乃江参観(ネットで学習参観)9月25日(金)並びに28日学習参観のお願い

<保護者の皆様へお願い>

28日(月)は学習参観(A班4限、B班5限の分散開催)です。
新型コロナウイルス感染症防止対策として、
◎発熱や咳などの体調不良が見られる場合、参観はご遠慮願います。
◎参観人数を制限するために、保護者の方のみの参観をお願いします。

◎校内では、必ずマスクを着用し、会話は控えてください。
※受付時間をお守り下さい。受付(玄関)で体温測定を行う予定です。

※スリッパの消毒作業を省くため、内ばきをご持参ください。

※駐車場はグラウンド及び第2グラウンドをご利用ください。

それでは、比美乃江参観(ネットで学習参観)

本日の授業の様子をご覧ください。

6年生 針金と紙粘土で自分の姿を表現しています。

6年2組で学級活動(3)の校内研究授業が行われました。

なりたい自分に向けて一生懸命に考えました。

5年生 雲の動きを観察しました。

4年生 意欲的に手を挙げて学習しています。

2年生 自分ができることを書いて持ち寄りました。みんなの優しい心が集まるといいですね。

1年生 海のお話はとてもおもしろいです。家でも音読を聞いてください。

比美乃江参観はいかがでしたか。

今日もご覧頂き、ありがとうございました。