澤武先生に感謝を伝える会
5年生は総合的な学習の時間で「お米」について学習してきました。その一環として田植えやかかし作り、稲刈り、餅つき等の活動等の貴重な体験もしました。その体験活動を支えてくださったのは澤武先生です。12月11日、お世話になった澤武先生に感謝の気持ちをお伝えしようと会を催しました。お米について調べたことの発表やお米に関するクイズ、ダンス、リコーダーの合奏・合唱を披露し、感謝の言葉を手紙にしてお伝えしました。
最後は、澤武先生のお話を聞きました。澤武先生がたくさんお世話してくださるのは、みんなの笑顔を見るのが好きだからだということが分かりました。今国語で学習しているやなせたかしさんのようだなと感じました。5年生のあいさつや一生懸命に働く姿も人を笑顔にすると教えていただいたので頑張りたいと思います。