【5年生】図画工作科 紙から生まれるすてきな明かり

図画工作科で、「紙から生まれるすてきな明かり」と題してランプを作りました。

薄手の長方形の紙に、色のついた和紙のシールを思い思いの形に切って貼ります。長方形の紙を、算数で勉強したばかりの円柱や角柱の形にすると完成です。

紙を通した明かりのよさをいかすために、表と裏から貼ったり、重ねたりと工夫をしていました。

【5年生】卒業式に向けて ~前日準備~

いよいよ明日は卒業式です。

5年生は、会場設営をしました。

掃除、紅白幕張り、椅子並べ、飾り付け等、たくさんの仕事を手分けして行います。

卒業を祝う会、卒業式の準備といった活動を通して、「4月からは、6年生として学校の中心として頑張ろう」という思いが伝わってきました。

「すばらしい卒業式にしよう」と汗を流して準備に取り組む姿に、子供たちの大きな成長を感じました。

1 2 3 4 6