比美乃江 大活躍! 連合体育大会

連合体育大会に向けて、運動会の合間にも、練習を重ねてきました。

5月22日の大会当日、城光寺陸上競技場においてその成果がいかんなく発揮されました。

全員走では100mで1位が14名、60mハードルで1位が16名でした。3組に1組は比美乃江が1位という結果でした。そのほか特に60mハードルでは1位には届きませんでしたが、スーピードを落とさないリズミカルなハードリングを身に付け、100m走の順位を上回る走りを見せた比美乃江っ子もたくさんいました。

選手種目でも、たくさんの入賞を果たしました。混合リレー2位、100m男子2位、女子1位(大会新記録)と5位、1000m男子2位、女子4位と6位でした。

競技の成績も立派でしたが、声を合わせた仲間への応援もとっても素晴らしかったです。比美乃江っ子の力を発揮できました。

 

 

【3年生】氷見のとっておきを見付けよう!パート1

5月23日(木)

社会科「学校のまわり」の学習と総合的な学習の時間「氷見のとっておきを見付けよう」で、校区の様子を観察に行ってきました。

いきいき元気館を通り、細い道を抜け、芸術文化館に向かいました。

5月30日まで行われている「お菓子の美術館」を見学しました。

「大きい作品が多くて驚いた」「細かいところまで丁寧に作られていて素敵だった」と、夢のあるお菓子の世界に魅了されていました。

公共の施設を利用するときのマナーを守り、楽しんで活動することができました。