【1年生】学習の様子
今週、1組と2組は外国語活動を1時間ずつ行いました。
色を英語で答え「RED」、「BLUE」とALTの先生の発音をよく聞いて、本物の英語にふれました。
難しかったのは、はだ色を英語でなんというのか?
答えは 「○○○○○」 ヒント「夏が旬の果物」
初めて知ることもたくさんありました。
図工では、アサガオの絵を描きはじめました。
つるがどのように伸びてきているのか口に出して考えながら筆をゆっくり動かして
おもいおもいの線を描きました。
どんな作品になるのか楽しみです。