今日の3年生
今日の5限目の3年生の様子です。
3年1組は、数学の授業でした。
「縮尺2万5千分の1の地図で4㎝は、実際の距離にすると何㎞か」を相似の考え方を使って求めました。

各自で考えたり、先生の説明を聞いたり、仲間と教え合ったりと、自分に合ったやり方で学習を進めていました。




3年2組は、国語の授業でした。
論説文を読み、キーワードを見つける学習をしました。

自分で見付けたキーワードを仲間と確認し、全体で共有しました。


進路選択・進路決定に向けての大切な時期を迎えている3年生。
これからも、毎日の授業に集中して取り組み、悔いのない毎日を過ごしてほしいと思います。
