宮田っ子はかせになろう 発表会
7月10日(金)
1年生の生活科の学習です。
これまで、4回にわたって、学校探検で調べたことを発表してきました。
今日は、最終回。
「校長室」と「保健室」を調べた5人の発表です。
「校長室には、ふかふかのソファーがありました。お客さんが座るそうです」
「保健室には、びろびろのカーテン(仕切り)があります。これは、寝ている人をかくすためのカーテンです」
と、調べたことを、大きな声で発表します。
子供たちは、しっかりと話を聞いた後、次々と質問をしたり感想を伝えたりします。
電子黒板の写真を見ながら、確認をします。
今日で、17人全部の発表は終わりました。
しかし、質問されたことにすぐには答えられず、調査を続けなくてはならないことが出てきました。
また、まだ調べていない部屋がたくさん残っていることにも気付きました。
このやりとりを通して、これからまた調査をがんばろうという気持ちをもったようです。
今日の学習を振り返ります。
次の目当てができ、学習がつながっていきます。
17人の頑張る「宮田っ子はかせ」を応援していきます。