振り子の性質 5年2組

6月3日(水)

5年2組 理科

2組は、理科室で、密にならないように気を付けながら、振り子の実験をしました。

振り子が1往復する時間に振り子の長さが関係しているかを確かめる実験でした。

振り子の長さを、30cm、20cm、10㎝と変え、その時間を計ります。

ストップウオッチで時間を計る子供、何回往復したか数える子供、そっと見守る子供、楽しそうにかつ集中して実験に取り組みました。

実験結果は、ノートに正確に記録しました。

結論、「振り子が1往復する時間は振り子の長さに関係する」を今日の実験のまとめとして学習を終えました。