繰り上がりのある足し算の学習を進めています
6月2日(火)
3年生 算数
繰り上がりのある足し算の筆算について学習しました。
まずは、先生が計算の仕方を丁寧に説明し、おさらいをします。
一の位、十の位、百の位…
今日の問題は、どうも百の位では終わらないようです。
「このままではだめだな…どうしよう…」
子供たちは迷いながらも一生懸命考えて、正しい計算の仕方を学びました。
次は、自分の好きな数字を一つ発表し、その数字を組み合わせて3桁の数字を作ります。
そして、足し算の問題をみんなで作りました。
もう、どんな数字でも、繰り上がりがあっても、大丈夫なようです。
最後は自分の力で解決できるように、例題に挑戦しました。
一つずつ確実に、今日も「できた、分かった」が増えた3年生でした。