5月19日(火)5年生学習予定
5月19日(火)
時間 | 時限 | 科目 | 内容 |
8:40~9:25 | 1 | 国語 | 漢字スキル23~26の新出漢字をていねいな字で書く。筆順を覚える。 |
9:30~10:15 | 2 | 外国語 | 英語教科書P14、15「Nice to meet you」にある名前を使って、自己紹介の練習をする。HPを見られる人は自己紹介1,自己紹介2の動画を参考にする。 |
10:35~11:20 | 3 | 算数 | 教科書P31「たしかめよう」の問題を算数ノートに書く。答えを見て丸付け、直しをしっかりする。 |
ここまでは学校学習します。この後、家でがんばりましょう。 | |||
4 | 体育 | 保健の教科書P10.11「心と体のつながり」を読み、心と体の関係について、ワークシートの問題に答える。 | |
5 | 社会 | 社会科プリント7.8の問題を解く。教科書や資料集を利用する。答えを見て丸付け、直しをしっかりする。 | |
6 | 理科 | 花から実へ(1)、(2)のプリントを教科書をよく読んで行い、うすくなっている字をあとなぜしたり色を付けたりして仕上げる。 |
5年生の登校日です。19日1~6限の課題(ドリルやプリント)を持ってきてください。学校で、一緒にしましょう。