5月2日(土)~6日(水)4年生学習課題

4年生学習課題

月日(曜日) 学習内容
5月2日(土) 漢字練習

(「信」「達」「飛」「席」を一つの漢字につき、一行ずつ書く)
算数プリント1

5月3日(日) 漢字練習

(「建」「菜」「例」「料」を一つの漢字につき、一行ずつ書く)
算数プリント2

5月4日(月) 漢字練習

(「良」「照」「熱」を一つの漢字につき、一行ずつ書く)
算数プリント3

5月5日(火) 漢字練習

(「府」「児」「関」を一つの漢字につき、一行ずつ書く)
算数プリント4

5月6日(水) 作文と読書感想文を5月2日~6日の間に書く。(くわしくは資料参照)

(資料)

~ゴールデンウイーク中の課(か)題について~

〇これまでの課題で、できていないものがあったら仕上げる。

・4/8に配ったプリント(8枚)

・漢字ぐんぐんスキルP10まで

・国語プリント 1~9まで(習っていないところもありますが、教科書をさん考にちょう戦してみましょう)

・計算スキルアップP10まで

・理科プリント3枚、社会プリント3枚

・図工 自分の顔、手あらい・うがいのポスター

・国語 ローマ字練習プリント2枚

◎新しい課題

・先週、今週で学習した漢字(信、達、飛、席、建、菜、例、料、良、照、熱、府、児、関)を漢字練習帳に練習する。(一つの漢字につき一列ずつ)

・算数プリント1~4

・作文(原こう用紙1~2枚)テーマは次の①~③の中から1つ選ぶ。

①「ゴールデンウイークで心にのこったこと」

②「今がんばっていること、今までがんばったこと」(休業中のこと)

③「クラスのみんなや先生方に伝えたいこと」

(今自分が、がんばっていることをみんなに伝える作文でもいいですよ)

・読書感想文(原こう用紙1~2枚)

本を1冊読んで読書感想文を書く。

 

*プリント・作文・絵・ポスターは、次回にてい出してください。ノート・漢字スキル・計算スキルは、今後の様子を見てお知らせします。