4月22日(水)4年生学習予定
4月22日(水)
時間 | 時限 | 科目 | 内容 |
8:40~9:25 | 1 | 国語 | 1.ぐんぐんスキルP5をする。 2.音読 教科書P16~P24の「白いぼうし」を音読する。 3.課題「松井さんの人がらについて考えよう」をノートに書く。 4.松井さんはどんな人かを考えてノートに書く。「松井さんは、~な人」 5.どうしてそう思ったかを考えて理由をノートに書く。(教科書の○○に ~と書いてあるから など) 6.プリント3をする。 |
9:30~10:15 | 2 | 道徳 | 1.道徳の教科書P4~6「目覚まし時計」を読む。 2.この話を読んで、これからの自分の生活に生かせそうなことを道徳ノートに書く。 |
10:35~11:20 | 3 | 外国語 | ローマ字練習プリントをする。 |
11:25~12:10 | 4 | 理科 | 1.教科書P4~P15を読む。 2.教科書を見ながら「春の生き物のようす」のプリントを書く。 |
13:55~14:40 | 5 | 算数 | 1.「お手本ノート」をさん考に、日付、教科書のページ、課題を自分の算数ノートに書く。 2.教科書(P14)を音読する。 3.教科書を見ながら、「お手本ノート」を算数ノートに写す。 (教科書の問題は、自分で考えてみましょう。分からないところは、チェックしておいて、後で質問できるようにしましょう) 4.計算スキルアップP4をする |
14:45~15:30 | 6 | 国語 | 読書をする。 心を落ち着かせて、本に親しみましょう。 |