4月22日(水)5年生学習予定

4月22日(水)

時間 時限 科目 内容
8:40~9:25 算数 教科書P13の答えを教科書に書き込む。(配付された答えを見て、丸付け直しをしっかりしましょう)
時間がある人は、P128ほじゅうの問題ア、イウをノートに書き、P140の答えを見て丸付け、直しをする。
9:30~10:15 国語 5年教科書P17~27「なまえつけてよ」を、2回読む。
ノートの書き方1を参考にして、春花の心情についてノートにまとめる。
10:35~11:20 理科 教科書P46、47「卵やメダカのはらのふくらみ」について、ノートに書き方4を参考にしてまとめる。学習の感想も必ず書く。
11:25~12:10 外国語 外国語の教科書P114、115に出ている言葉の読み方を調べたり、家の人に聞いたりして発音する。
自主学習ノートに、出ている英語を書いて練習してもよい。
NHK for schoolを見ることができる人は、「エイゴビート2」を見て、英語に親しむ。
13:55~14:40 家庭 教科書P10、11「ガスこんろの使い方」「お茶」について、教科書をよく読み、自主学習ノートにまとめる。
14:45~15:30 学活 自分の好きな本を読む。感想を家族に伝える。