ぞうきんのミシンぬいをしよう
1月24日(金) 6年生家庭科
6年生がミシンを使って雑巾を縫っています。
2学期にミシンを使ってエプロンを作ったので、子供たちは手慣れた様子でミシンを扱っていました。
一人2枚の雑巾を作り、1枚は西條中学校へ持っていくそうです。また、もう1枚は宮田小学校にプレゼントしてくれると聞きました。
一つ一つの活動が、卒業を感じる活動になってきましたね。宮田小学校での一日一日を大切にして行きましょう。
1月24日(金) 6年生家庭科
6年生がミシンを使って雑巾を縫っています。
2学期にミシンを使ってエプロンを作ったので、子供たちは手慣れた様子でミシンを扱っていました。
一人2枚の雑巾を作り、1枚は西條中学校へ持っていくそうです。また、もう1枚は宮田小学校にプレゼントしてくれると聞きました。
一つ一つの活動が、卒業を感じる活動になってきましたね。宮田小学校での一日一日を大切にして行きましょう。