7/11 話す聞く名人になろう集会
宮田っ子は、「話す名人・聞く名人」を目指して頑張っています。今日はメディア委員会のみなさんが企画してくれた「話す聞く名人になろう集会」がありました。縦割り班に分かれて参加しました。
はじめの言葉では、聞くことや話すことの大切さを聞きました。
まず、「クイズ劇」がありました。メディア委員が劇をしながらクイズを出します。「一回で聞き取ること、どう話せばよかったのだろう」に挑戦するゲームです。みんな協力してしっかりと正解を勝ち取っていました。
次は、ペアトークゲームです。いろいろな人とペアになって会話を楽しみます。
テーマは、①好きな果物 ②好きな教科 ③苦手な食べ物 でした。みんな一生懸命に会話を続けていました。
最後は聞いて集まれゲームです。メディア委員会の友達が、話した言葉の文字数の人数で集まるゲームです。自慢の校歌を聴きながらリズムに乗って動き、ホイッスルが鳴ったら集まっていました。「あと一人!」「3人しかいないよ!」など声を上げて仲間を集めていました。
最後にインタビューです。「ゲームが楽しかった」「聞く力が身についた」「ゲームで学べた」「またこんな集会がしたいな」という感想が聞かれました。
最後に先生のお話を聞きました。終わりの言葉も上手でした。楽しくて、ためになる集会でしたね。