みんなで学校をきれいにーVol.14ー

3月17日(水)

今日の掃除は、ピカピカ・クリーン作戦の3日目です。

今日は、下学年の子供の頑張っている姿を見付けました。
図書室掃除です。本の整頓をしています。

教室の掃除です。椅子運びをしています。

黒板掃除をしています。自分の役割を果たします。

その他にも、教室の窓ふきをしたり、棚の上を拭いたりと、
自分の雑巾を使って、仕事をしていました。
時間いっぱい、掃除をします。

自在ほうきのごみを、専用のブラシで取っている子供を見付けました。
さすがに、これは高学年の子供でした。
学年によって、できる仕事の内容も違います。

今、小さい子供たちも大きくなったら、お兄さん、お姉さんたちのように、掃除ができるようになることでしょう。
みんなで分担し、協力して活動する。
これが、縦割活動のよさです。