みんなで学校をきれいに ーVol.13ー

3月15日(月)

卒業式に向けたピカピカ・クリーン作戦の2日目です。
今日も、いつもの掃除に加え、重点箇所をきれいにしました。
出入り口の戸のレールや、廊下と階段の汚れの目立つところなどです。
5年生を中心に、協力して、時間いっぱい掃除をしていました。

さて、今年度は、教室や階段等の消毒も、大切な仕事の一つになっています。
今、この仕事は、4年と5年の子供が担当しています。

教室の机の上をきれいに拭いています。

図工室の大きな机の上も拭きます。

階段の手すりを拭いています。

消毒用のタオルを洗います。

最後に、自分の手もきれいに洗います。

自分の仕事の内容をしっかりと理解して、責任をもってやり遂げている姿は、大変立派です。
これまで、黙々と働いていた6年生の姿を見ていたからでしょう。
もしかしたら、6年生のアドバイスがあったからかもしれません。

4年と5年の子供たちの働きぶりを見て、「引き継ぐ」「受け継ぐ」という言葉を実感しました。