掃除の達人 -Vol.13-

12月7日(月)

全学年 掃除

掃除の達人、13回目です。

掃除場所に慣れてきました。
自分の役割に責任をもって取り組む姿が見られました。

廊下をきれいにはきます。


一度はいたところを見返して、落ちていたごみをはき取ります。

トイレの床をきれいにはきます。

自分の役割を責任をもってやります。
黒板消しをきれいにします。

手洗い場の汚れを落とします。

みんながさわるところを消毒します。

廊下の汚れを雑巾でふき取ります。

丁寧にごみを取ります。

きれいになるようにふき取ります。

モップで床をきれいにします。

取れにくい汚れもきれいにします。

最後まで丁寧にごみを取ります。

6年生が落ち着いて掃除の確認をしてくれます。

誰かに言われてからするのではなく、進んで掃除をする姿が多く見られるようになってきました。
これからも、このような姿を見付けて紹介していきます。