気持ちを切り替えて

10月7日(水)

1年 書き方

「姿勢を正しましょう」「はい」
「これから、4時間目の学習を始めましょう」「はい、始めましょう」
当番さんの張りのある声にこたえるように、元気な声が教室に響きます。
4時間目、書き方の学習の始まりです。

今日は、これまでに練習してきた字を見直して、書きます。

その前に、澤村先生に絵本を読んでもらって、静かに聞く習慣を付けます。

絵本の説明をするときから、落ち着いて話を聞いています。
絵本の読み聞かせが始まりました。
 
題名は「きのこのばけもの」です。
瞬きも忘れたように聞いています。
絵本の読み聞かせが終わったら、丁寧に字を書きます。

ゆっくり、丁寧に字を書くので、すぐによい字になります。
このような書き方の学習で、写真のように文を書きました。

国語で学習した「くじらぐも」です。
どの子供も丁寧に書きました。
これからも、落ち着いて学習に取り組む態度を大切にしていきます。