音読で表そう
10月6日(火)
2年 国語
物語を読んで、想像したことを音読で表す学習をしています。
「お手紙」という物語です。
2年生は、家でも音読の練習をしていたのでしょう。
声をそろえて読むことができました。
音読の様子です。
家庭でたくさん練習してきたことがよく分かります。
家庭で見守っていただきありがとうございました。
この後の話し合いでは、友達に当てて出した手紙がなかなか届かずに
やきもちする登場人物の様子を読み取りました。
教科書の文章から、登場人物の行動を読み取って、考えを書きました。
密にならないように気を付けながら、ペアで考えを話し合います。
自分の考えをしっかりと話すことができました。
友達の考えをしっかりと聞くことができました。
全体で話し合うと、発表をする人が「話していいですか」と聞きます。
聞く人は、話す人に体を向けます。
毎日の学習を通して、学習のしつけが身に付きました。
6月からの成長が感じられた1時間でした。