100マス計算で集中力を

8月28日(金)

3年 朝活動

宮田小学校では、計算の基礎や集中力を身に付けるために、木曜日と金曜日の朝活動で、学年に応じた問題数で、短い時間に集中して取り組む◯マス計算をしています。
3年生は、100マス計算に挑戦しています。
縄井先生の合図で、一斉にかけ算を始めました。
鉛筆の音だけが聞こえます。

(小さいですが、鉛筆の音が聞こえます。音量を調節してお聞きください)
縄井先生も、子供と一緒に挑戦します。

「前よりもたくさんできるようになった」「前よりも速くできるようになった」「前よりも間違えなくなった」と、子供たちも手応えを感じているようです。

3年生は他の授業でも、静かに話を聞いています。
100マス計算のような地道な取組が、様々な成果につながると考えて、繰り返し取り組んでいきます。