カタカナに挑戦

8月26日(水)

1年生 国語

ひらがなを書けるようになった子供たちは、次にカタカナの学習に取り組みます。
カタカナは日常生活で目にすることが多く、読むことはできるのですが、書くことは難しく感じる子供が多いようです。

まずは、カタカナの表の中から、文字を探します。


「スイカの『カ』が見つかった。」


「メロンの『ロ』は、どこだろう。」
文字を見付けたら、形をよく見ながら、プリントに書き込みます。

最後に、自分の名前の文字をカタカナ表で探しました。

45分間の授業中、集中して学習に取り組むことができる1年生。大変すばらしいです。
これから、自分の名前も含め、様々な言葉をカタカナで書くことができるように、学習を進めます。