3/11 震災の話
今日は、2年生から6年生で震災の話を聞きました。東日本大震災から14年がたちました。東日本大震災では多くの被害が出ました。今年度は、宮田小学校でも能登半島地震の被害からの復旧、復興の年となりました。子供たち一人一人が震災について考えながら話を聞くことができました。
今日は、2年生から6年生で震災の話を聞きました。東日本大震災から14年がたちました。東日本大震災では多くの被害が出ました。今年度は、宮田小学校でも能登半島地震の被害からの復旧、復興の年となりました。子供たち一人一人が震災について考えながら話を聞くことができました。
6年生は卒業式まであと少しになりました。今日は家庭科の学習を頑張っていました。一針一針丁寧です。作品作りに励む姿が、とても素敵です。
今年度最後の授賞式でした。ハンドボール、バレーボール、県書初大会、新聞コンクールで授賞された皆さん。おめでとうございます。
今日は最後の卒業式の練習でした。明日はいよいよ予行になります。みんな少し緊張ぎみでしたが、立派に練習に臨んでいました。別れの言葉もお別れの歌にも心がこもっていましたね。