12月10日(金)今日の献立

12月10日(金)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、いかのかりん揚げ、糸寒天の甘酢和え、茎わかめ汁

今日のいかのかりん揚げは、とても香ばしく、かみごたえがありました。
子供たちに大人気でした。

今日も、おいしくいただきました。

木琴に挑戦

12月9日(木)4年 音楽科

今まで鍵盤ハーモニカやリコーダー等の楽器を練習してきている子供たち。

今日は木琴に初挑戦します。

木琴には、細かく音を連続で出し続けることによって音を長く響かせる「トレモロ」という奏法があることを知りました。

音楽の世界が広がっていきます。

12月9日(木)今日の献立

12月9日(木)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
米粉パン、牛乳、オムレツ、海藻サラダ、豆乳シチュー、ヨーグルト

今日のデザートはヨーグルトでした。
栄養満点のプレーン味のヨーグルトでした。

今日も、おいしくいただきました。

運動大好き1年生

12月8日(水)体育「ボール投げゲーム」

体育の授業では、ボールを的に向かって当てたり、遠くに投げたりする運動を行っています。練習することで、ボールの投げ方がだんだん上手になってきました。今日は、ドッジボールをしました。

2月28日(月)今日の献立

2月28日(月)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
麦ご飯、牛乳、ポークメンチカツ、野菜のしょうがじょう油和え、チキンカレー

今日はカレーライスでした。
麦ご飯が、チキンカレーにぴったりでした。

今日も、おいしくいただきました。

12月7日(火)今日の献立

12月7日(火)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、揚げ出し豆腐のごま味噌かけ、小松菜の三色ひたし、五目野菜の味噌汁

五目野菜の味噌汁には、じゃがいもや人参、玉ねぎ等の野菜がたくさん入っていました。

今日も、おいしくいただきました。

12月6日(月)今日の献立

12月6日(月)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、おろし豆腐ハンバーグ、野菜いため、団子汁

今日の味噌汁には、丸い団子が入っていました。
今日も、おいしくいただきました。

12月3日(金)今日の献立

12月3日(金)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
ご飯、牛乳、がんもの含め煮、変わり漬け、さつま汁

今日のさつま汁には、人参、ねぎ、しめじ、鶏肉、ごぼう、さつまいもが入っていました。
具だくさんで、とてもおいしかったです。

今日も、おいしくいただきました。

12月2日(木)今日の献立

12月2日(木)

今日の給食のメニューをお知らせします。
ご家庭での話題にしたり、献立の参考にしたりしてください。

今日の献立
コッペパン、牛乳、ソフト麺、春巻き、ひじきのナムル、中華あん

今日は、コッペパンとソフト麺が出ました。
大人は、小・中学校の頃の給食を思い出し、懐かしくなるメニューかもしれません。
子供たちは、ソフト麺を中華あんにからめながら、「おいしい、おいしい」と食べていました。

今日も、お腹いっぱいいただきました。

宮田地区のことを学んだよ 2年生 

12月2日(木)2年生 生活科

2年生は、生活科の「町たんけん」の学習をしました。

11月19日に島尾郵便局、浜井フード、農協に行きました。

まずは、郵便局に行きました。

子供たちは、意欲的に質問したり、メモをしたりしました。

子供たちは、遠くても近くても同じ切手の値段で届くということを知って驚いていました。

また、郵便ポストに手紙を入れたいと言う子供がたくさんいました。

次は、浜井フードに行きました。

浜井フードは、新鮮な魚をたくさん売っていました。

学校給食にブリが出ると聞き、楽しみにしている子供がたくさんいました。

美味しそうな食べ物がたくさん売られているから、今度、魚やコロッケ等を買いに行きたいと言っている子供もいました。

最後に、農協に行きました。

子供たちは、これまで農協の仕事をあまり知らなかったので、食べ物を売っていることや家を売っていることを聞いて驚いていました。

 

倉庫の中も見せていただきました。

土や段ボールがたくさん置かれていました。

子供たちは、大きな機械や米を量る機械を真剣な表情で見ていました。

お忙しい中、質問に答えてくださったり、教えてくださったりした郵便局、浜井フード、農協のみなさんにお礼の手紙を書きました。

そして、11月30日(火)に郵便局と浜井フードにお手紙を届けに行きました。

12月1日(水)に、農協にお礼のお手紙を届けに行きました。

子供たちは、宮田地区の様々な施設等について学ぶことができました。

また、地域の方に温かい言葉をたくさんかけていただき、本当にうれしそうでした。

1 97 98 99 100 101 216