窪小 令和5年度スタートしました

4月6日(木)

子供たちの明るい声が教室に戻り、令和5年度の窪小学校がスタートしました。
今日は、年度はじめのいろいろな式をしました。
退任される先生方に感謝を伝えた退任式、お世話になった先生方を見送った離任式、着任された先生を迎えた着任式。
5・6年生が体育館に入り、2~4年生は、教室でリモート参加しました。
5・6年生や、挨拶をした子供たちは立派な態度で式に臨みました。
その様子は、次のリンクからご覧ください。

退任式   離任式   着任式

掃除の時間には、縦割り班で仲よく活動していました。
「きれいにしてください」と言うと、「はい、分かりました」という頼もしい言葉が返ってきました。

教室では、新しいクラスでのスタートをともに喜んでいる姿が見られました。
今年は、全学年でクラス替えを行いました。
人間関係を築き上げる力がつくように、今までと異なる考えから学べるように見守り、支えていきます。
お気づきの点がございましたら、担任を通して教えてください。
これから掃除を始めます。

力を合わせて、机を運びます。

床をきれいにしていました。

上級生が下級生に教えていました。

反省会をしていました。
 
掃除を終えて、、、
明るい表情が見られました。
   

これから、窪っ子の学校での様子の一部を切り取って紹介していきます。

ご家庭と一味違うお子さんの姿を紹介することができればうれしいです。