今日の2年生 10月30日

10月30日(木)

算数の時間です。

かけ算を学習しています。

2の段を学習しました。
歌を歌って覚えます。

先生が黒板に「2のだんの九九は̻▢ずつふえる」と書き、▢の中に入る数を考えました。

「2です」と元気よく答えた後、ノートに書き写しました。

ノートに写している間に、2の段の歌が教室そこここから聞こえてきました。

中には、ノートを書き終えて目を閉じて2の段を覚えている子供もいました。

楽しい雰囲気で、2の段を覚えられそうでした。

九九について学習したことが身に付くように練習問題をしました。

記憶をたどったり、九九カードを使ったりして、九九を思い出しながら問題を解いていました。
忘れそうになっているときに思い出すことを何回も繰り返すうちに、記憶として定着して忘れなくなります。
繰り返し、思い出しましょう。