7/13 4年 ファイヤーパーク in 湖南
7月13日にファイヤーパークin湖南が行われました。
低・中・高学年に分かれ、消防について学びます。
4年生は消火体験と消防機材の体験をしました。
消防士さんの服を着たり、ボンベを担いだりさせてもらいました。
また、消火体験では、消火器を使って火を消しました。火はなかなか消えず消防士さんにコツを教えてもらいました。
7月13日にファイヤーパークin湖南が行われました。
低・中・高学年に分かれ、消防について学びます。
4年生は消火体験と消防機材の体験をしました。
消防士さんの服を着たり、ボンベを担いだりさせてもらいました。
また、消火体験では、消火器を使って火を消しました。火はなかなか消えず消防士さんにコツを教えてもらいました。
「ファイア・パーク・イン・湖南」での1年生の活動の様子です。
1年生は、煙中体験と放水体験を中心に体験活動をしました。
煙中体験では、煙の中を姿勢を低くして口にハンカチを当てながら、
進みました。火事が起きたら、どのようにして逃げるのか、学ぶことができました。
放水体験では、実際に消防車のホースを触り、放水する体験をしました。
また、消防車のことについて話を聞いたり、消防車に乗ったりなど、
子供たちは楽しみながら、貴重な体験ができました。