お子さんに何を聴きますか
<入学式の様子から>
いよいよ全校登校が始まります。
お子さんに楽しい話を喜んで聴くと、
子供は学校で起こった楽しい出来事を
いっぱい記憶し、瞳を輝かせて話します。
「楽しいことや頑張ったことを記憶して話す」
という行為は、その子に「プラスの思考」を
育てます。この繰り返しは、
きっと幸せにつながると思うのです。
聴き上手が子供の心を健全に育てます。
がまんすることの多い今だからこそ、
お子さんの頑張っていること、
できるようになったこと、
楽しかったことなど、
プラスのがんばりに注目して
聴いてみませんか。