【5年生】和の音色 ~アウトリーチ事業~ 箏(こと)体験
11月11日(火)にアウトリーチ事業で、箏(こと)の観賞、演奏体験を行いました。
箏の特徴や石川県の兼六園に箏の形をモチーフにした灯籠や橋があることを聞き、子供たちは驚いていました。
「さくら」を観賞した後、親指に演奏用のつめを付けて、箏の演奏を体験しました。
楽譜には、数字が書かれており、番号に合わせた弦を弾きながら、「さくら」の演奏に挑戦しました。弦の弾き方にもコツがあったり、てのひらや指の使い方に苦戦したりしながらも、楽しく演奏することができました。
素敵な箏の音色と子供たちの笑顔があふれる時間となりました。
